MENU
カテゴリー

【3月PV報告】早々のつらい試練。

  • URLをコピーしました!

皆さんこんにちは。今年度がもうあと2日で終わろうとしています。

年度末というのもあり、今週は特に忙しくヘロヘロになっています。そして週明けから新社会人が入ってきたりと変化が多くなる時期になってきます。頑張っていきましょう。

さて、月末ということでガジリーマン情報発信局の3月のPV報告をしていきます。

目次

3月:10PVありがとうございます!

月間PV訪問者数記事数
2025.1721
2025.261164
2025.31084

3月のPV数は10件、訪問者は8名でした。書いた記事は4記事。

記事を読みに来てくれた方々本当にありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします!

さて今月の結果を見ると、先月に比べてPV数がガクッと落ちた。ビギナーズラックで先月が良かっただけで、本来はこれくらいなのかは、分からないがまぁまぁという状況。

Xのハッシュタグは活用しまくり

まずはこのブログを少しでも多くの人に認知してもらう必要があるから、投稿する際には#を付けている。

#ブログや#ブログ仲間などのキーワードを入れて人の目に入ることを期待している。ひと昔前のYouTubeコメント欄に売名しているムーブをかましている。

直近でインプレッション数が良かったのがこの投稿。お金のことに関することだから表示されやすかったのかもしれない。でもリンクをクリックしてもらえていないのでPV数は伸びなかった。次の課題はリンククリック数をどうやって増やしていくか。

3月投稿した記事

今月の記事は生活環境が変化する時期に合わせて役に立ちやすい内容を書いた。車検証の記事の内容は簡単に変更手続きが出来るので是非みんなもやってみてほしい。

アフィリエイト開始

3月からはアフィリエイトも開始している。現状は参入しやすい楽天アフィリエイトから開始。当たり前だけどリンクは実際に僕が使っていて本当に買って良かったものを張っているから、自身はある。(血涙)

そろそろAmazonのアフィリエイトも申請したいが、なにせPVが足りないので現状は厳しい。兎にも角にも読者を増やしたい。

そろそろブログを脱落する人の気持ちが分かる時期

3月の結果を見てブログを始めたけど、結果が出なくて脱落してしまう人の気持ちが分かる時期に入ったと実感できる。

気分はまるで無人島にいるみたいだ。記事を書いても見られていないことがざらで記事の改善を考察しようとしても考察できない。反応がないのは辛い。でも何としてでも乗り得たいから頑張る。とにかく質の高い記事を書くために数をこなしていく。

言い訳になってしまうが今週はマジで忙しかったので、サボり気味の記事になってしまっているけれども来週からまた頑張っていきますのでガジリーマン情報発信局をどうぞよろしくお願いします、ではまた。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代後半の関西在住の技術職人
ガジェット系が好き。日々の生活で経験した活用できる情報を発信していきます。ブックマークとXフォローよろしくお願いします。
→https://x.com/gajiriman_X

目次